明石、神戸近辺の梅の開花を調べてくる

 
 
 
今日は自宅周辺の梅の開花状況とかを見に行くことにする。
 
石ヶ谷公園の梅林と柿本神社の八房の梅だけども、どちらもまだまだ咲いていないだろうなーとは思っている。
というか、普通の年でも八房の梅の開花は3月上旬、中旬ってところだしね。
 
 
 

写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
自宅から一番近い石ケ谷公園の梅林に来てみたが、沢山ある梅の木の中で2、3本しか花をつけていなかった。
やはり今年の開花は早咲きの品種でも少し遅い感じになってしまっているのかな
 
他にもサンシュユとかもまだ咲いていない感じだったね。
 
 
 

写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
公園の駐輪場に戻る途中の花壇でツグミを発見。
シロハラと同じような行動をとっていたが、シロハラよりかは人に慣れてる感じがするね。
 
そういえば、シロハラを最近、見ていない気がする。
 
 
 
続いて柿本神社へ行く
 
 
 


写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
八房の梅は予想通りほぼ咲いていなかったが、ロウバイはちょうど見頃だった。
他には水仙とかも冷たい風を浴びながらも花が咲いていたのが健気で良い感じ。
 
とりあえず、八房の梅は3月中旬まで見に来なくても大丈夫かな?ってくらいの堅い蕾状態だった。
 
 
 

写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
ここではヒヨドリを見かける。
どうやらロウバイを花ごと食べているようだった。
その様子を撮ろうとしたけれども、遮蔽物が少ない境内ではちょっと難しいね。
あと、このヒヨドリの警戒心がかなり高く、姿もちゃんと撮らしてくれない…。
 
 
 
二箇所巡って、梅の花を撮れてない感じだったので、須磨離宮公園へ向かう。
ここならもう少し咲いているんじゃないだろうか…。
 
 
 



写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
梅は咲いていたが、粉雪がちらついてきた!
なんか梅の花に雪って良いな。
須磨離宮公園の梅林は梅の木の足元に水仙、道の両端に菜の花といった感じで、一度に春の花を楽しめるようになっているのが、ほんとにいい。
そんな水仙にも雪が舞ってきていて、ほんといい。
 
寒かったけども、明石から須磨まで出てきて良かったなー。
 
 
 

写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
その後、さらに雪が降ってきた。
 
そういえば、こんなに雪が降ってる時に写真で撮った事がないな
というか、雪はすぐに溶けるので、カメラに付着するのがちょっと嫌になるな…。
なにか袋か何かに入れておきたいところだね。
 
 
 
このまま雪が積もるまで振り続けるのかなって思ったら、その後は綺麗に晴れた。
 
 
 

写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
駐車場までの戻る道で落ち葉をガサガサとしている鳥発見
シロハラだー
やっと今シーズンお初のシロハラ発見、ちょっとうれしい。
 
 
 

写真:iPhone 7 Plus
 
その後はいつものお店でほっこりあったまる。
 
今日はバイクで移動していたので、冷えたなぁ…。