旧閑谷学校と藤公園、牛窓オリーブ園に行って来た。

 
 
 
ゴールデンウィーク二日目は、久しぶりに岡山方面へ行こうと思う。
というか、岡山にある藤公園ってのが、日本のいろんな種類の藤の花があるそうなので、そこがメインの目的地であとは近場のスポット巡りって感じかな?
 
あと、岡山はハレの国と言う事で、昨日みたいに雨も降らんだろうってのもある。
 
 
 
明石市から岡山を目指してバイパスと国道2号線を走って行くが、赤穂市あたりから山道が増えてくるので、PCX150だと心配だったけども、坂道で自分よりも遅いトラックや軽自動車が居たので、なんとも無かったぜ!
 
ただ、アホほど煽ってくるデカイトラックとか居るんで、ちょっと怖かったな。
 
 
 

写真:RICOH GXR+A16
 
そんな感じで、最初の目的地、旧閑谷学校に到着。
新緑の緑がまぶしい。
 
 
 

写真:RICOH GXR+A16
 
閑谷学校の著名な卒業生の中に、自分の出身地である龍野市の有名人、三木露風が居た。
童謡赤トンボの作詞者だけども、まあ、確かに龍野からだと岡山は近いもんな、つか、いつもよりも晩年の時の写真なので、あまりみない感じだったので、ちょっと新鮮。
 
 
 

写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
閑谷学校の瓦は備前焼なんだそうだが、ところどころ、揚羽蝶の紋があるのは、閑谷学校をつくったのが岡山藩主の池田光政だからなんだろうね。
 
というか、備前焼の瓦ってのもなんかすごいな。金かかってんなー。
 
 
 


写真:RICOH GXR+A16
 
国宝の講堂は今でもイベントとかで、講義が行われているそうだ。昔のままの場所で学べるってのも面白いな。
写真を取って居たら、反対側の扉が開いたりしちゃって、笑っちゃった。
 
 
 

写真:RICOH GXR+A16
 

写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
少し離れたところにある資料館は明治38年に建てられた私立中学閑谷黌だそうだ。
個人的にはこれくらいの年代の建物が割と好きだね。
 
資料館内部の資料は、ほとんどが写真撮影禁止だから注意ね。
 
 
 


写真:RICOH GXR+A16
 
学校の周りを囲っている石屏だけども、上部が丸っこくなってるのが特徴なんだろうか?
石垣っぽい積み上げ方だけども、石垣とはやっぱり違うし、丸く加工してるってのは面白い。
 
 
 

写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
そんな感じで一通り、見て回ってたら(聖廟は改装中)
校門の上でセグロセキレイが鳴いていた。
 
いい音色だわ、あと、ツバメもたくさん飛び交っていたが、さすがに飛行中のは写真に撮れない…。
 
 
 
さて、旧閑谷学校を後にして、次の目的地、藤公園へ向かう。
 
 
 

写真:RICOH GXR+A16
 
藤公園の隣にある和気神社前に和気清麻呂公像ってデカイのが立っていた。
色々と面白そうな感じだったんだけども、今回の目的は藤なので、ささっと移動。
 
 
 


写真:RICOH GXR+A16
 

写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
藤公園の藤はあまり咲いていなかった。
やはり、今年は少し気温が低いから開花も遅れているのか…。
 
それでも、早咲きっぽい品種の藤は見頃だったりしたので、空振りにはならず。
 
確かに日本のいろんな地域の数種類の品種の藤があったので、もっと開花していたら楽しかっただろうな。
また、見に来よう。
 
 
 


写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
ジャコウアゲハが飛んでいたが、藤の花の甘い香りに誘われて飛んで来たんだろうけども、結局、吸蜜していたのはツツジだった。
 
 
 
さて、ラストの目的地、牛窓のオリーブ園へ向かう。
 
途中、何度か道に迷う事になったが、というか、車も人も少なくてちょっと焦る。
なんか、瀬戸内市に入ってから静かすぎるんだよな…。
 
 
 

写真:RICOH GXR+A16
 
そんな感じで牛窓オリーブ園に到着。
 
というか、オリーブの花って今の時期じゃないので、特にこう、なんというか見るべきものってのは景色しかない。
瀬戸内海の海つーっても、まあ、よく見る感じなので特にこう、新鮮味はない。
ただ、遠くに霞んで見える島が淡路島から小豆島になったくらいか。
 
 
 

写真:iPhone 7 Plus
 
オリーブのソフトクリームを食べる。
バニラのソフトクリームに刻んだオリーブがかけられてるのかな?以外と美味しい、というか、世界で二番目って一番目はどこ?
 
 
 

写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
あとは、恋人の聖地的なプッシュの仕方なので、カップルだらけでしんどくなって来たので、お土産をちゃちゃっと買って帰る。
オリーブオイルって地味に高いなー。
 
 
 

写真:RICOH GXR+A16
 
帰る途中、寄り道って事で備前❤︎日生大橋を見る。
橋の名前にハートマークが入ってる、なんかまた恋人の聖地的な感じがしたけども、誰もいなかった。まあ、夕方だしな…。
 
というか、交通量も少ないというか、無い。
変な橋だなー。
 
  
 
そんな感じで、ゴールデンウィーク二日目は岡山遠征でした。