ノジギクを見に行く

 
 
 
今日は姫路市の大塩へノジギクを見に行くことにする。
 
 
 

 
と、出発準備をしていたら、なんか緊急速報の訓練が流れて来る。
めちゃビビる。
というか、ちょうど歩いていたので、周りの数人からの携帯も鳴り響いてるし、びっくりするっつーの
 
 
 

写真:iPhone 7 Plus
 
さて、いつものようにモーニングを食べてから出発
 
 
 
大塩へ行く前に加古川の教信寺へ桜の紅葉を見に行くことにする。
 
 
 



写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
毎年、加古川志方のコスモスまつりからの帰りに寄ってたので、紅葉もほとんどしていない状態だったりしたので、今回はタイミング的にはばっちりだったんじゃないだろうか?
も少し後になれば、もっと赤く色づいているだろうけども、落ち葉の方が多くなってそうだしね。
 
これからは、ノジギクを見に行くタイミングで教信寺に行けばいいのかな?
 
 
 
さて、のじぎくの里公園のノジギクは…。
 
 
 



写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
日当たりのよい株は満開に近い状態で花が咲いていたが、大体はまだまだつぼみもあまり無い状態だった。
やはり、日当たりのか?
しかし、ここはあまり障害物も無いから日当たり的にはどこも全部同じくらいだと覆うんだが…はて?
 
 
 


写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
蝶はアカタテハとキチョウくらい、蜂はほぼ見かけなかったが、小さなハナアブやハエ的なのはたくさん飛んでいた。
やはり寒くなるとアブとかになっていくね。
 
 
 


写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
公園からすぐの場所にある馬坂峠の方も、ぼちぼちといった感じでかな?
 
ちょっと来る時期が早かったかなー?
開花時期はちょっと予測がつきにくいから、しゃーないね。
 
一応、姫路市のホームページで開花情報を載せているけども、更新頻度が低い上にあまりあてにならないからね。
 
 
 

写真:iPhone 7 Plus
 
お昼ごはんに前にもきたことのある台湾料理屋で定食を食べる。
つか、ラーメンが付いて来るなんて知らなかったよ…。
しかも、バリ辛いよ…。
うちは、回鍋肉とごはんだけでも良かったんやけどもな…。
 
しかしまー、これで680円はやっすいな
辛かったけども、美味しかった。
 
 
 



写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
お腹いっぱいになったあとは、日笠山へのぼり、桜の紅葉とノジギクを見る。
いうても、そんなに綺麗には紅葉はしていなかった。
あと、シーサイドエクスプレスこと山陽電車ノジギクって撮ろうとしたが、距離が離れすぎていて
電車がボケすぎた。これじゃ、なんなのか判らん。
 
 
 
それなりに写真も撮ったし帰ろうとしたが、途中、寄り道することにする。
 
 
 
高砂市にある、石の宝殿こと、生石神社へ立ち寄る。
 
 
 

写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
まあ、特にこれといったものは無いんだけども
というか、石が祀られてる。
 
 
 



写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
目的は生石神社裏にある展望台からの景色かな?
360°の絶景ポイントとしては、なかなかいい眺め、まあ、高さはあまり無いから見える景色も近場までだけどもね。
大正天皇行幸の跡とかあるが、ここまで登られたのかな?ちょっときになるね。
高砂球場の周りが綺麗に紅葉しているのがよく見える。
 
ちょっと高砂球場にも寄って行くかと思ったが、お昼に食べた台湾料理の辛いラーメンが身体にストライクって感じに
早い話が、簡単に言うと腹痛い。
 
やっぱ、辛いのは辛い。