飛燕とH2R

 
 
 
今日は朝方にiPhone7 Plusをショップに取りに行く
 
特に問題もなく手続きも終わり、昼前にはゲット出来たのだが、前のiPhone5SからのデータをiTunesから復元するのにものすごく時間がかかる。
 
おそーい!って言いながら、ちょっと横になってらいつの間にか昼宴してたけども、起きてもまだやってやがった。
 
おそーい!
 
 
 
結局2時すぎくらいまでかかる。
ちょっとかかりすぎじゃ無いですかね?全く…。
 
 
 
ということで、少し遅くなったが今から、神戸ポートターミナルでやっている「川崎重工創立120周年記念展 −世界最速にかけた誇り高き情熱−」へ飛燕を見に行く
 
 
 

写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
前日の土曜日に行った人はそんなに人は多くなかったよ?なんて言うもんだから軽い気持ちで行ったが、日曜日はさすがに人が多くて参ったぜ…。
 
 
 
で、飛燕だがー
 
 
 



 
おー、カッコいい
 
よく見るゼロ戦なんかと違ってシュッとしたスマートな流線型なイメージでカッコいいじゃん!
塗装を剥がしてるので、かなり無骨なイメージだけども、これはこれでって感じだね。
エンジンは機体の隣で展示されているので、あの機体の中身はがらんどうかな?
このエンジン、変な台形の形だなーって思ってたら、V型エンジンを逆さまにしてるんだね。
二階から見下ろす形でも見学できるんだけども、飛燕の真正面はやはり人気が高く、場所の取り合いみたいになってたので、自分は少し横から撮る。
 
 
 


写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650

二階からの画角がちょっと思ってた雰囲気と違うなーって感じだったので、下に降りてカメラを両手で持ち上げ、掲げた状態でパシャリ
液晶がバリアングルでTLMだから出来る芸当だね。
 
 
 


写真:SONY DSC-QX100
 
まあ、それでもなんかイメージがちがったんで、ここぞとばかりにレンズスタイルカメラを棒の先端に付けてパシャリ
 
うむ、カッコいい
 
コックピットと同じくらいの高さってので撮りたかったんだよね。
日の丸も大きく撮れて大満足
 
 
 

写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
飛燕の隣にはカワサキの本気すぎたバイク、H2Rが展示されてるが、こっちも羽根はついてんだよな…。
 
どちらも過給器付きということで、展示されているんだろうけども、おいおいGPZでターボのやつがあっただろ?って思ったら
 
 
 


写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
ちゃんと展示されてた。
そうそう、これだよこれ
ドッカンターボで乗りにくい奴
 
 
 

写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
そんな感じで展示スタッフが来ていたTシャツがほしかったので記念ショップで買おうと思ったんだけども、サイズが合うのが無くて断念。
 
Sサイズとかどうあがいても着れぬ。
 
 
 

 
ポートターミナルの駐輪場は、カワサキのバイクがたくさんあったが、H2も普通に停まっててワロタ
270万のバイクか…。
 
カワサキ以外はホントに少なかったな。
でも、やっぱバイクはホンダだなー。
 
そうそう、ホンダのライダースジャケットを着て会場内をうろうろしてたけども、別になんとも無かったよ!!
あたり前だよ!
 
 
 
帰る間際に夕焼けとスカイマーク機を撮ろうかなってポートアイランドに渡った瞬間に雨が降ってきたので、そのまま引き返して明石に戻った。
 
 
 
そういや、例の須磨あたりの二号線のあの場所
暴走ライダーの身体、上半身が真っ二つになった現場をちらっと見てきたよ。
 
まあ、見てきたというよりも、見てしまったって感じだけどもね。
広範囲になんか砂、まかれてたし、地面には何か引きずった後があったりと、やべえ事故だなって感じだった。
 
安全運転が一番だな。