加古川まつり花火大会

 
 
 
今日は去年と同じく、加古川まつりの花火大会を見に行く事にする。
 
去年は夕方少し手前で日岡山の展望台いに行ったら既に場所取りの人が一杯であまりいい場所が取れなかったってのもあるので、今回は少し早めの3時過ぎには到着するように出発してみた。
 
が、既に良い場所は取られていた後だった。
これは昼くらいにはもう来ておかないと無理だな…。
でも、それはそれでしんどすぎる。
 
とりあえず、去年よりも早く来たので時間つぶしにiPad miniで落語の解説本を読む。
やっぱ古典落語の噺は面白いな。
 
 
 

写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
夕方になり涼しくなってきたので、カメラをセットしてピントの確認。
花火はAFを切ってMFでピントを固定しておかないとね。
 
前回はF2.8の標準ズームで撮影に挑んだが、望遠端でもこの日岡山公園の展望台からは花火の打ち上げが遠く、あまり迫力のある感じには撮れなかったなーってのがあったので、タムロンの古い望遠レンズで来たのだが…。
やはり、明るいレンズの方が良かったかもしれない。少し暗くなってくるだけで、ISO値が爆上げだった。
 
さて、花火の方は…。
 
 
 





写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
割と明るい7時半から打ち上げがはじまるので、夕焼けを背景に花火が上がる。これはこれで、綺麗。
あと、ハートやスマイルマークなどの模様の花火は、シャッター速度が遅いと流れてしまうから形を写しきれないね。
自分は8時半で終わるもんだと思ってたので、25分くらいからの打ち上げラッシュで終わりかな?とおもってたら、実際は40分位まであった。
割と長く楽しめたので、良かったね。まあ、小さい子供とかは開始10分で飽きたとか言ってたけどもな。
 
 
 
さて、カメラの話。
今回はリモートコントローラーを持ってきてたので、シャッターボタンを押した時のショックでブレるとかいうのも無いと思ってたのだが、実際は数枚ほどブレてた。はて?なんだろうか…。
まあ、風かな?今日は風が少し強めだったので、割と涼しかったしね。
 
とりあえず、今年は成功している写真も多かったので、来年の加古川まつりの花火大会は別の場所で撮ってみるのも手かな?
昼間の暑い時間からじーっと花火の開始時間まで待つのもしんどいしね。
 
 
 
自宅に戻ってから飲みに行こうかと財布の中を見たら、お金が無かった。ビックリした。
二千円はあると思ってたのに、500円も無いとか…。