2016年の桜散策Vol.4

 
 
 
今日は神河町にあるかんざき桜の山、桜華園へ桜を見に行く
 
 
 
ここへは、2014年に行ってるのだが桜の木の種類が多いので、早咲きから遅咲きまでいろいろなので、桜の花を長く楽しめる場所なので、先日の雨と風でだいぶ散りかけま自分の近所よりましだろうと思いちょっと行ってみることにする。
 
 
 




写真:SONY α77 II + SAL85F28
 

写真:SONY NEX-5n + SEL1855
 
行ってみると、ちょうどお祭りが開催中で、桜の花も満開だった。
 
もちろん、早咲きの桜は既に散ってしまい、青々とした新緑の葉桜となっている、なので、桜の花と葉桜とを両方楽しめる。
特にササベザクラという花は小ぶりだけども、八重咲きのたわわに花が咲く白い花の桜が満開で、今年はササベザクラがある岡本の桜守公園に行こうとしてたが、天気が悪く行けなかっただけに大満足。
他にも紅枝垂れとかが満開で、見た目にも華やかでよかったね。
 
ただ、ここでもソメイヨシノは散り始めていたので、道にたくさんの花びらを落としていたが、それはそれで美しくもあり、儚げでもある。
落ちてすこし時間がたっちゃうと茶色に変化して、少し汚くなっちゃうけどもね。
 
ここで今日はレンズ選択の判断ミスをしてしまったのだが、α77IIに単焦点のSAL85F28を持ってきた事を後悔。
どうにもこうにも、画角というか、撮りたい絵との撮れる絵にギャップがあって、なんとなく使いづらい状態に
素直に標準ズームで来たらよかったな。
 
桜の花も小さいのだけれども、そこまで花に寄れる現場でもないし、ピックアップして切り取るような写真づくりが自分が上手く出来ないのが歯がゆい。
 
 
 

写真:SONY α77 II + SAL85F28
 
前回に来た時もそうだったが、桜の花よりも山菜、わらび採りに夢中な人が多い。
特に遊歩道や桜華園の低地部分は既に採られ尽くしていることもあり、結構むちゃな斜面を登っている年配の人が多く、見てるこっちが不安になるくらいに危なっかしい。
そして、大きな袋に大量に持って帰る人も居るが、一応、桜花園の看板には販売目的の採取はご遠慮くださいと書かれてあるのだが、そんなもん図々しい老人共がご遠慮なんてするわけもないからな。
 
前に飲み屋であった人が愚痴っていたが、ここの桜華園に桜を見に誘われたらしく行ってみたら、その人をほっぽって誘った本人はずーっとわらび採りに夢中で、なんも楽しくなかったから二度と行かないし、必死で採る友人の姿が情けなさすぎて哀れだったと言うてた。
 
まあ、確かに度が過ぎてるのはちょっとなーって思う。
地元の人も言ってたが、どうやら居酒屋をやってる人とかもよく来てるそうで、お店で出すんだろうなーって言ってた。
 
まあ、ほどほどにしろよとは思う。
 
 
 
さて、話がそれた。
 
 
 


写真:SONY NEX-5n + SEL1855
 
お昼ごはんは、テントで売っていた焼きサバ寿司とゆずサイダー
ほんとはお酒が飲みたいところではあるが、バイクで来ちゃってるから我慢我慢
 
お花見で食べながら余興のステージを見るのもなかなかいいもんだ。
 
 
 
一通り見て回った後は、桜華園から見えていた川の土手沿いの桜並木を見に行く
 
 
 

写真:SONY α77 II + SAL85F28
 

写真:SONY NEX-5n + SEL1855
 
こちらも散り始めだったが、桜吹雪が非常に綺麗な場所でなかなかの見応え
バイクのタンクに映る桜もなんか良かったなー。
 
 
 
さて、次に同じ神河町内にある砥峰高原に行く手前にある、大河内発電所の方へ行く
そこは、市川水系のダムがあって揚水式発電を行っているのだが、そこにあるエル・ビレッジおおかわちは桜がたくさんある穴場だったりもする。
 
 
 


写真:SONY NEX-5n + SEL1855
 
と、その前に神河町内でぽつぽつとあった桜を撮りながら進んでいく。
わりとまだ咲いているもんなんだね。
 
 
 
いろいろと寄り道したが、エル・ビレッジおおかわちに到着
 
 
 

写真:SONY α77 II + SAL85F28
 


写真:SONY NEX-5n + SEL1855
 
こちらも散り始めていたが、まだまだ桜の花は見れる状態だった。
あと、少し雲がでてきて陰っちゃったのが少し残念だけどもね。
 
ソメイヨシノがずらーと並んでるなか、ぽつんと八重の紅枝垂れがあるのが面白い、そこだけ濃いピンク色になっちゃってるからね。
 
ここではヒヨドリが飛び回っていたが、撮れるような装備じゃなかったのでスルー
ホオジロの鳴き声はしたが、姿は全く見えず、遠くで鳴いているウグイスに対抗しているようにも聞こえて面白かったね。
 
 
 

写真:SONY α77 II + SAL85F28
 

写真:SONY NEX-5n + SEL1855
 
また、ここのエル・ビレッジおおかわち付近の山道は山の斜面にミツマタが群生してて、ざわわっと咲いてたが、花の黄色がだいぶ抜けてしまってるようだった。
 
 
 
さて、一通り桜も見て回ったので、帰ることにする。
暗くなる前に帰りたいしね。
 
 
 


写真:SONY α77 II + SAL85F28
 


写真:SONY NEX-5n + SEL1855
 
帰り道の途中、福崎で柳田国男生家跡があるのを思い出したので、久しぶりに立ち寄ってみたら、ここも桜が一杯咲いていたので、わりと人がいっぱい居て驚いた。
まあ、大半の人が池から出てくるカッパ目当てだったが…。
それよりも、カッパの他にも天狗?が増えていた。謎オブジェ増えとる…し、立て看板も増えてる!なんだかんだで、整備されていってるんだな…。
前に来た時は無かったからね。
 
とはいえ、珍妙スポットには変わりないし、より拍車がかかってる気がする。
 
 
 

写真:iPhone5S
 
そんな感じで帰宅後、いつもの店でバイク移動の疲れを癒やす。
明日はもっと遠い場所へ行く予定だからね。