雨の高速通過

 
 
 
今日は一日中雨という天気
なので、一日中引きこもってぬくぬくと過ごすかーと、思ったが…少し前に新幹線が雨を切り裂いて走っていく写真を見てしまったから、あー俺もこんなカッコいいのを撮ってみてえなーってなったので、入場料を払って新幹線を撮りに行くことにする。
 
 
 




写真:SONY α77 II + TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 Model A17S
 
近場の西明石駅の新幹線ホームから撮影するわけだが、例のごとくEVAとコラボした新幹線を撮ってみるも、暗すぎてちょっとやっぱ厳しいね。
雨の中を切り裂いて走る新幹線を撮りに来たのに、明石じゃ雨量がやっぱ物足りない…というか小雨も小雨、止みかけになる。
高速で通過する新幹線をピタッと撮るためにシャッター速度を1/1600秒にしないと駄目だそうだが、雨天時のこの暗さではISO値がバク上げ…ってほどにはまだこの時点ではならなかった。
 
やはり明石は平野部なので雨雲も流れてしまいあまり雨が降らない地域でもあるので、ここはやはり駅部分がまっすぐで最高速ででも通過するという姫路駅へ移動した方が良さそうだなってことで午後からは姫路の方へ行くことにする。
 
 
 

写真:iPhone5S
 
と、その前にいつものお店でランチしていく
サーモンのコンフィ、クリームソース
最高に美味い
 
 
 

写真:SONY α77 II + TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 Model A17S
 
さて、午後からは姫路に来てみたら、明石とは比べ物にならんくらいに強い雨が降っていた。
単純に午後から荒れる予報だったのかもしれないが…
姫路城も雨に濡れてる。というか、だいぶ屋根瓦の白っぽさが落ち着いてきたかな?
 
 
 
さて、新幹線の方は…
 
 
 




写真:SONY α77 II + TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 Model A17S
 
雨が強く降ってる事もあり、予想してたとおりの写真が撮れた。
高速で通過する新幹線が雨を切り裂いて走り抜ける様はすごくカッコいいんだが、走り去った後の風圧で雨粒がホームまで飛んで来るのでレンズに気を配っておかないといけないし、身体も濡れる。
ほんと何km/hで通過してんだろうか?

天気がかなり崩れてるということもあり、かなり暗くなってしまい、シャッター速度を1/1600秒に設定しているとISO値が1000〜3200までぐんぐん上がってノイジーな事に
やっぱこーなるわな。
 
 
 
西明石駅と違い、停車する新幹線の本数も多いのかな?通過する新幹線の数が少ないような気もするが…
九州新幹線はだいたい通過していくんだね。
 
一度は九州新幹線に乗って鹿児島まで行ってみたいもんだが…何時間乗ってないのいけないのやら…。
 
 
 


写真:SONY α77 II + TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 Model A17S
 
17時まえくらいかな?急にホームに人が集まって来たので、何だ何だと思ってたら黄色い新幹線、ドクターイエローが走ってきた。
なるほど、これ目当てかー
つか、超油断してて停車してた新幹線を撮ってたもんだから絞り優先モードだったのでシャッター速度が遅くてブレブレだわ…。
 
それにしてもドクターイエローの時刻ってみんな知ってんのな、うちもそういうのを知ってたら混雑を避けてホームから降りてたのに
 
 
 



写真:SONY α77 II + TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 Model A17S
 
どんどん暗くなってきてそろそろ厳しくなってきたあたりで終了。
 
こういう暗い状況でもα7Sとかなら撮れたりするんだろうなー
レンタルとかで安く扱えねえかな?たぶん、一回で飽きると思うからな…。
 
 
 

写真:iPhone5S
 
ホームから降りたらよくわかんないキャラが居た。
一応500系が元ネタになってんだな
 
やっぱ新幹線の中で一番かっこいいのは500系だよなぁ…。
 
 
 
帰りの新快速側のホームで定番のえきそばを食べる。
寒いホームにずーっと居たから身体が温もるわぁ…。