手柄山温室植物園と姫路水族館

 
 
 
今日は何処へ行こうか?となったが、そういえば正月は手柄山温室植物園は来場者にお花のプレゼントがあったなーってことで、姫路方面へ行くことにする。
 
 
 
ほんと暖冬の影響なのかバイクで移動してもさほど寒くもなく、ほんと今季の冬はバイク移動に優しいね。
 
 
 

写真:iPhone5S
 
手柄山温室植物園も迎春モードで花壇が干支の猿になってる。
 
 
 








写真:SONY α77 II + SAL85F28
 
植物園はシクラメンの展示とシダ植物の展示があったが、シダ植物とか渋すぎるチョイス
とりあえず、シダ植物の名前もかっこいいのが多いが、姿も自分が思っていたシダとは全く別物なのが多くて、これはちょっと面白い。
珊瑚っぽい形状のもあるしね。
 
多肉植物、サボテンな小温室ではトゲトゲから可憐な小さな花が咲いていたが、綺麗な花にはトゲがあるどころの騒ぎじゃないくらいにトゲまみれ
あと、個人的に神刀という多肉植物が名前も姿もかっこいい、なんか刀が生えまくってるイメージが格闘ゲームのエフェクトっぽい
 
 
 






写真:SONY α77 II + SAL85F28
 
もう一つの大温室側ではサギソウが見れた、さすがサギソウを一年中管理して育成しているだけはある。こんな寒い時期に見れるのは嬉しい限り。
あとは、ブーゲンビリアの花を初めてみたかな?
これもポインセチアと同じように花に見える色が付いてる部分は葉なんだね
 
 
 
温室植物園のあとは、そのまま移動して近くにある姫路水族館へ
 
 
 













写真:SONY α77 II + SAL85F28
 
さすがにこちらは家族連れが多く、子供がはしゃぎまわる。植物園は年配の人が多かっただけにこっちは急に賑やかになるし、なんか雰囲気的に温室より暑い…。
 
今回は明るめの中望遠の単焦点レンズを装着してきてたので割りと暗めの水槽でもそれなりにそこそこ撮れ、背景はボケていくので思っていたよりも撮れるイメージ
しかし、あまり近くに寄っては撮れないので、水槽への反射が映り込む箇所がやっぱりでてくる。
SAL85F28の径にあったPLフィルターは持ってないからね。
 
 
 




写真:SONY α77 II + SAL85F28
 
クラゲの写真はちょっと気合を入れて撮りたいと頑張ってみたが、自分が思ってたイメージにはあまりなっていない。
展示上の仕様もあるが、もうちょっとだけ、こう上手く表現出来ないが、なんとかしたかったんだがね。
 
逆にイソギンチャクは思いの外エロい雰囲気に…ピンクのライトなだけなんだけどもね。
 
 
 



写真:SONY α77 II + SAL85F28
 
とりあえず、エイの裏側が撮れたのでオッケーとする。
 
 
 

写真:iPhone5S
 
地元の西明石に戻って遅めのお昼ごはんの穴子丼を食べる。
そういや、また宮島へ行くってのはちょっと無理になったなーとしみじみに思いながら、この穴子丼はちょっと違うなぁ…って感じで微妙になった。
 
こっちは安いからいいんだけどもね。
 
 
 

写真:iPhone5S
 
自宅で写真整理しつつエチゴビール
これぐらいホップの味が主張するビールも美味くて好きなんだよなぁ、苦手な人は駄目だと思うけど
あと、コカコーラのグラスでビールを飲んでんじゃねえよな
しかし、これが一番泡が綺麗になるんだから仕方ない。
 
このグラス、たしかマクドナルドの景品だったんじゃなかったかな?何年前かわかんねーけど
 
 
 

写真:iPhone5S
 
そういや、姫路水族館でカレンダーが貰えたのを思い出して棚にかけとく。
なんだかんだと正月は色々と貰えるもんなんだな。