大塩ののじぎく

 
今日は昼から晴れるという天気なので、さくっと姫路市大塩にあるのじぎくの公園に行く
バイクで移動中に北側の空に真っ黒の雲がいっぱいあったが、風で北に流れているので、まー大丈夫だろう
 
 
 

写真:iPhone5S
 
花を見る前にお昼ごはんということで、大塩にあった台湾料理屋に入ってみる。
やっぱり思った通り量が多くて安くて美味しい!蟹チャーハンの蟹が、ちょっとやっつけ感があるけども
 
 
 
とりあえず、腹一杯になったので大塩駅ちかくののじぎく保存園へ向かう
 
 
 



写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
駅の南側にある小さな場所だけども、山のようにのじぎくが花をつけていた。
が、しかし昨日、一昨日の雨と満開時が10日前後っていうのもあって、花をよくみると花びらがわりと欠けていたりしおれていたりしていた。
 
やはり見頃は先週だったか…。
 
あと、蜂や蝶が居るかと思ったが、ハナアブやハエといった小型のものしか飛んでいない…すこし寒いのってもあるから、さすがに蝶はもう無理なのかな?
 
 
 



写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
保存園から近くの大塩のじぎくの里公園に行ってみるも、こちらも既に終了といった感じの様子
んーむ、すこし寂しいな…。
公園入り口のキバナノジギクくらいしか見頃なのはなかったが、そこでベニシジミが居た。
寒くなってくると動いが鈍いのか、それともお腹がすいているのか、α77IIで近づいてもなかなか逃げないのはいい
 
 
 



写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 

写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
公園から近くにある馬坂峠ののじぎくもすこし散っていたが、まだ咲いてたし天気も良くなってきたので、景色が気持ちいい
坂を行ったり来たりしてたら、軽く汗がでるくらい気温が上がってくる。晴れてくるとやっぱいいね。
ここで、イシガケチョウを見つける。今年に初めて見つけて二回目の遭遇で、ちょっとテンションが上がる。
しかも、結構近づいても逃げない!こっちは腹ペコなのか?
 
 
 



写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
最後に日笠山ののじぎくを見に行く
夫婦岩付近からだと瀬戸内海もよく見える。ほんと天気が良くなって良かった。
こちらののじぎくも終わりかけだけどもね…。
 
 
 

写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
ここでヒメアカタテハを発見するも、カップルづくりに忙しいのか、テリトリーに入ってきたヒメアカタテハを追い回していたので、撮るタイミングがなかなか無かったけども
 
 
 
のじぎくは見れたが、すこしタイミングが遅かったのがちょっと残念だったけども、久しぶりに大塩ののじぎくが見れたので良しとしよう
 
帰りにどこかの紅葉を見に行こうかと思ったが、汗をかいた後に急激に冷えたのでちょっと頭痛くなってきたので直行便で帰宅。
飲みに行くのもやめておこう。