ボランティアとクリンソウと蕎麦

今日は知り合いに誘われて岡山の西粟倉村で芝桜の植え付けボランティアをやってきた。
 
 
 

写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
明石から行くので、集合時間には間に合わなかったんだけども、なんとか作業中に到着。
田んぼの土手に芝桜の苗を植えていく作業を手伝ってきたんだけども、持ってきてたゴム手袋がすぐ破けたり、手で掘って苗を植えるんだけども、実際はスコップが必要だったりと、ちょっと自分の準備不足だったりもしたが、なんとか「ここの斜面の芝桜は俺が植えた!」って言えるほどにはやってきたかな?
本来ならたしかに指で掘れるくらい土も柔らかいんだけども、斜面の下の方はみんなが踏み固めてしまうので、ちょっと硬くなっちゃってるんだよね。
あと、植え付ける場所に対して参加人数が多く、苗の数が足りていなかったり、指揮を取ってる人や、完成イメージを把握している人が少なくて少し混乱気味な時もあったけども、まー仕方ないね。
 
あと、面白かったのは自分の適応能力というか、まー人見知りしない性格なので、普通に混じっていけるのはやっぱ得だわなー
つーか、普通に岡山の方言に感化されてそういうイントネーションでしゃべってる自分が居たのにはびっくらこいた。
〜やけん、〜じゃの、とかそんな感じ。
 
なんか面白かったな、来年もまだ続くそうだから参加できたら行こう〜
てか、芝桜が咲いたら写真を撮りに行く!
 
 
 

写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
働いた後のお昼ごはんは美味い!
 
って、まー言うほどやってないけどもね。
土で汚れた手を川で洗ったけど、川の水が綺麗で冷たくてほんといい。
 
 
 
さて、今日は知り合いが西粟倉にある蕎麦屋で晩御飯を予約していたのだが、思いの外、植え付けが早く終わってしまい、さて、夕方までどうやって時間をつぶすか…ってなったので、それなら地元の人に聞くのが一番だねーってことで、聞いてみると
山越えしたらクリンソウが見れるとのこと
 
あー、ちくさ高原って山の向こうなのかー!こんなことなら、α77IIを持ってきたのにね。ドロドロになるだろうから、コンデジしか持ってこなかったからね。
 
 
 




写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
ちくさ高原の湿地に自生というか、群生しているクリンソウは見事なまでに満開で見応え十分!
特に湿地には木が生えていないので、必然的にクリンソウだけスポットライトを浴びているような木漏れ日になっているのは幻想的な感じで素晴らしい!
とりあえず、今年中にもう一度来ようと思うけども…それまで花が付いてるかな?
 
 
 
クリンソウを見ながら山道を散策したが、それでも1時間ほどしか時間が潰れず、夕方に予約してるしなぁ…ってなったんだけども、とりあえず、予約している店に電話をしたら、今からでも大丈夫ってなったので、ひゃっほーってお店に向かう
 
 
 






写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
蕎麦屋って聞いたんだが、なんか古民家を改装したちょっとした料亭みたいなお店で、雰囲気はすごくいい!
で、蕎麦は?っていうくらいに御膳の上には一品料理が乗りまくっている…。はて?
と、思っていたら、鍋が出てきて鱧すき鍋がきたー。
いやいや、え、蕎麦はー!?って思ったら、天ぷら蕎麦が出てきた。
もう、びっくりだよ!ほんとびっくりだよ!っていうくらいにいろんな料理が出てくる。
鮎の塩焼きもすげー美味いし、デカイし…。アコウの煮付けとか、タンシチューとか…。
デザートにビワも出てきて、ほんともうお腹いっぱい!
食べきれないくらいに出てくる感じは、なんか田舎の親戚の家に遊びに行った気分になったね。
いやーなんか夏先取りな料理で最高だった。
 
思っていた以上に予算オーバーだったけども…ま、美味かったんでおけー!