大蔵海岸のイルミネーションとレインボーなパールブリッジこと明石海峡大橋

目が覚めたら、とんど焼き点火の時間だった。
 
ということで、森林植物園のとんど焼きを今年も見に行こうとしてたのだが、寝坊してしまったので、断念。
せっかく、金曜にバイクを洗車してエンジンかけたりと調整してたのにね…。
 
しかし、今日の六甲山も寒いだろうから…まあ、いいか。
 
 
 
久しぶりにお昼ご飯に餃子の王将で食べてたら、スーツを着た若者が多かったりしたので何だろうって思ったら、ああー成人式か…と一人で納得。
しかし、王将でぷち同窓会かーいや、楽しそうでいいね!
てか、その場にいない子の話で盛り上がってるのはどうかと思うぜ?
あとやっぱ先生の話になるのは定番だな。
 
お店を出たら、やたらと着物の女性を見かけるが、歩き方が着物の歩き方じゃないというかぎこちなさすぎて微笑ましい。
それにしても派手な柄の着物が多いなー
地域によっては花魁みたいな恰好したのも多いそうだが、それはそれで正直どうなの?って思うが、本人たちが楽しいんであれば、それはそれでいいんじゃない?とも思う。
一生に一度なんだし、後であちゃーっつて後悔するのもそれはそれで思い出だ。
 
それにしても、毎年逮捕者が出るんだよな…これはもう恒例行事化しちゃってるよな…。
 
 
 

写真:iPhone5S
 
夕方ごろに明石の博物館で岩合さんのねこ写真展をやっていたので見に行ってきた。
というか、夕方だったら人も少なくて見やすいだろうって魂胆だが、まさか閉館間際に行くとは自分でも思わなかったよ。
 
猫の写真を一枚持っていくと200円引きになるので、そらー現像して持っていくよねってことで、自分の中で一番いいのを持って行ったつもりだが…。
現像代は31円だった。
しかし、現像の際に1枚だけだったことをなんか愚痴られた店員の事は忘れない。
 
写真展はいろんな土地で撮られたいろんな猫で、どれもいい写真だった。
もちろん、ぶさいくな猫も居たが、写真の撮り方が上手いというか、ストーリーがある感じだと、ぶさいくな猫でもいい感じだね。
それにしても、海外の写真も多かったんだが、海外の街並みは自分からすると馴染みがない風景なので、それだけですごいいい感じに見えるね。
 
あー、海外にも行ってみてえって思うが、やはり飛行機っていう移動手段はまだダメだな…。
 
 
 
ねこの写真展を見た後は、大蔵海岸のイルミネーションを見に行く
 
 
 



写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
大蔵海岸のイルミネーションの点灯が今日までだったので見に来たが、そういえばこれ前にも見たことがあるなーってことで、そこまで目新しさは無かった。行くまですっかり初見な感じだったよ。
 
暗くなると普通の海岸なので薄暗く街頭も間接照明みたいなもんだから、ほんとに暗い
 
そんな中歌声がギターに乗って聞こえてくるんだが、最初は青春だなーって思ってが、途中から、ちょっとキツイなって感じになった。
自分に酔った感じの癖のある歌声だったからってのも一つなんだが、ほんとに真っ暗で寒い中一人で熱唱してるのはちょっとヤバい、つーか、暗くなったら帰れよ。
 
あと、このくっそ寒い海岸の暗いベンチでカップルが抱き合ってたんだが、居るの判んなくって何枚か写真に撮ってしまってたよ。
レベル補正したらうっすらと見えてくるわ…。
 
あれ?大蔵海岸ってこんな海岸だっけ?
 
花火大会や砂浜陥没で死亡事故があったのも、もう過去の話なんかな?まだ、裁判は終わってなかったような気もするが…。
 
 
 

写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
明石海峡大橋のイルミネーションがレインボーカラーで点灯していたので、撮ってみた
通称、パールブリッジって言われるけど、ある意味、レインボーブリッジだわな色だけは
 
三脚を持ってきてなかったので、手すりの上で両手で固定してだいたい5秒〜10秒くらいのシャッターで撮ったけど、思いのほか上手くいったね。
シャッターが下りる瞬間の振動で結構ぶれたと思ったが、そんなことも無かったね。
 
ただ、三脚は持ってくるべきだったかも?
星座もいっぱい見れたから上手くすれば、オリオン座と明石海峡大橋とを一緒に撮れたかもしれない。
 
 
 



写真:iPhone5S
 
大蔵海岸で身体も冷え冷えだったので、ひれ酒であったまる。
いやーほんとあったまる。
 
その後、ショットバー→カラオケがあるショットバーへと移動して3時まで熱唱コースだった。
結果、喉がつぶれる。