石峰寺の百日紅から兵庫大仏、あとは天一でしめ

今日はバイクで神戸の石峰寺へ百日紅を見に行ってきた。
 
それにしても、山の方へと走って行くと峠を攻めてる気分になってる軽四の馬鹿が多くて困る。
危なっかしい、軽四なんて事故ったらそのままお陀仏になるのに
 
まあ、バイクはコケただけで死ねるけどもな
 
つか、前の車にぺったぺたに近づいて煽ってるんか知らんけど、あんなアホみたいに他人の車に近寄れるよな
俺なんか他人の運転なんて一切信用してないから近づきたくもないのに
他人の事故に巻き込まれるなかもしれないんだし、馬鹿が運転してたらほんと危ない
最近の休日は、お前、ほんまに免許持ってるんか?って言いたくなるようなひどい運転ばっかだぞ
特にこういう田舎道なんか、庭かあぜ道間隔で方向指示器も出さずに右折やら左折する馬鹿なおばはんおっさんだらけやぞ
 
 
 
さて、話がそれた
 
 
 

NEX-5n+SEL35F18
 


NEX-5n + TAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC
  
石峰寺の大きな百日紅は、つぼみの方がまだまだ多い状態だった、あと、1週間ほど遅く来たほうが良かったのかな?
ここのお寺の百日紅の木はほんと大きくて立派で見応えあるね
 
こうも天気がいいと外でピントあってるかどうかの確認がしにくいね
液晶の画面も一応屋外用に設定してるけども、あかんね
なので、家に帰ってPCで確認してみたら微妙にピントがあってなくってがっかりー
 
 
 

NEX-5n + TAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC
 


RICOH GXR+A16
  
三重塔の周りは新緑で覆われていてなかなかの癒し空間に
そういえば秋になったら紅葉でここもかなりいい絵になるんだっけ?
自分的には赤い三重塔に新緑の緑がちょうどいい感じだと思うんだけどもね
 
そういや、消防団の訓練?かな消防車が来てたよ。
暑いのにみんなすごいね
 
GXR+A16での広角は寺院系を撮るのに改めていい!って思った。
ローパスフィルターレスのセンサーには持って来いだし、このセンサーに特化したレンズ設計は流石だわと
 
今年の京都観光には絶対に持って行こう
 
 
 

NEX-5n + TAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC
 
シオカラトンボのメスかな?
結構いろいろと飛び回ってて、自分のズボンにも止まったりしてちょっとあわわってなったりした
ささっと撮ってみたら、ピントが靴に合ってた、ズコー
焦るとダメだね!
 
 
 

NEX-5n + TAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC
 
石峰寺への道中にあったマネキン
 
こわい!
 
 
 
さて、次に兵庫大仏がある能福寺
 
 
 




NEX-5n + TAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC
 
戦前までの大仏さんは日本三大仏の一つとしてあったんだけども、戦時中の金属類回収令でな…。
なので、今の大仏さんは意外と近年の平成3年再建のもの
 
前の大仏さんはわりとほっそりしてるんだけども、今のはなかなかの貫禄がある感じ
あと、思ってた以上に大きくてびっくりした
兵庫県にもこういうのあるんだね
 
あと、大仏さんを撮影中にNEX-5nが熱暴走
ここ最近の日中での暑さは異常だよな、もうバッテリー爆発しちゃうんじゃないかってくらい高温でちょっと怖い。
 
 
 
今日の遅めのお昼ごはん
 
 
 

iPhone5
 
もりそばっちのおすすめ天一
ひっさしぶりにこってり食べたわー
ほんと、このこってり具合はなにがどーなってこんな事になったのか知りたくなる風味だよな