第84回明石公園菊花展覧会とロシア生まれの魚眼レンズで明石市内散策

今日は地元、明石市の菊花展に行ってみた。
 
 
 



 
よくあるタイプの菊人形は無かったけども、公園の入口には今年の干支の辰だったり、動物の菊人形があったりと子供うけがいい感じ
まあ、タコのはちょっとアレだったけどwww
 
あとは盆栽タイプの菊はすごい良かったんだけども、写真撮るの失敗してた(;´Д`)
 
 
 

 
ついでに公園の池に行ってみたら、紅葉始まってた
奥の方のイチョウも色づき始めてて、来週あたりは見頃なんだろうなーって思う
 
 
 
さて、ここまではいつものTAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VCのレンズだが、今日は秘密兵器を持ってきた。
 
 
 

 
MC ZENITAR-M 16mm/f2.8
つまり、ロシア製の対角線画角180度魚眼レンズ!
M42マウントなので、KIPONのマウントアダプタでEマウントなNEX-5nに接続
 
いやー、広角ズームなレンズが欲しいって言ってたのに、何故か魚眼レンズを買ってる自分がいる
 
まあ、こういうゲテモノに手を出しちゃダメだって言われてるんだけどもね(´・ω・`)
 
 
 






 
とりあえず、絞り優先モードにMFアシスト付けてピントがあうところをピックアップしたりして撮ってみたが、妙にピントが甘い
こういう設定のものなんだろうか?
と、WEBで検索してみたらF2.8の開放で撮るとピントがあまあまだそうだ
なるほどね
でも、絞って撮るには三脚がいるかも?しれん(´・ω・`)
 
街中とかで湾曲が抑えれる構図で撮ってみると、超広角な絵になって面白い!
ホームなんか一点透視な感じだし
逆に意図的に曲げまくるのも面白いね!
 
あと、魚の棚でも撮ってみたけど、手ブレしまくりで失敗だった(´・ω・`)
アーケードとか結構ひろーく撮れてなかなかのネタだったのに残念
やはり、手ブレ補正が無いと自分は駄目だな…。
 
ところで、このロシア魚眼レンズを買ったら
なんかEマウントの魚眼レンズが出た(;´Д`)
 
トダ精光、対角線魚眼レンズが2万5,000円
こちらは実焦点距離12mm、開放でF7.4の性能
 
んーむ、早まったか?(;´Д`)
でも、あれだ、レンズとしてはこれはこれで面白そうなんでイロイロと試してみたいと思うね!
 
まあ、魚眼なんてさ数枚とったら、飽きる代物なんだけどもね…
やっぱ、もりそば君の言うように普通に明るめの単焦点レンズを買ったほうが良かったのかな?w
E 35mm F1.8 OSSの価格はずーっとチェックしてるがねーw
 
 
 




 
さて、晩ご飯にいつもの寿司ー♪
 
こういうのはiPhone5で撮ってるけど、あれだ、iPhoneってカメラ性能めっちゃ上がってんのなー(;´Д`)
3GSから5だから、そらー当然なんだけどもなーw
 
いやー、ほんと熱燗の美味しい季節になってきましたなー!
飲み過ぎには注意ですわ(;´Д`)