石ヶ谷公園の満開の梅とミツバチを食べるヒヨドリ

 
 
 
今日は明石市の石ヶ谷公園に梅を見に行く。
 
前回に行った時は早咲きの品種が1、2本でしか花を付けていなかったので、寂しい限りでメジロなんかも見かけなかったが…今回は一応、ほぼ満開に近い状態という話なので、期待してみよう。
 
 
 
ちょうど昼前あたりに公園に到着したのだが、駐車場入口で車が長蛇の列。
ここはバイクの強みってことで、するーっと渋滞してる横を通って駐輪場へイン!
 
こういうのは楽でいい。
 
 
 
さて、梅林の花の咲き具合は…。
 
 
 



写真:SONY α77 II + SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM
 
ほぼ満開!ということで、花見客も多く賑わっていた。
ここの梅林は傾斜も多いので、ダンボール片手に滑って遊ぶ子供も多いけど、転がり落ちてくる子供も居た。
中には、草地の斜面を滑るようのプラスティック製のソリ?のようなので滑ってくる子供も居たが、滑ってくる速度がダンボールより速いのであれはあれで楽しそう。
 
陽気も手伝ってか、梅の花にはアブやミツバチが吸蜜に忙しそうで、春だなってよく感じられる。
いい季節になってきた。
 
 
 




写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
メジロをあまり見かけなかったが、ヒヨドリはたくさん居た。
もしかしたら、餌場の縄張り争いでメジロが負けたのかもしれない…。
 
普通に考えたら、花見客の多さにメジロが寄り付かないだけか。
 
そんなヒヨドリだが、梅の蜜を吸ってる個体と、梅の蜜を集めているミツバチを食べている個体と別れていた。
ミツバチも数は居るとはいえ、食欲旺盛なヒヨドリに狙われたらたまったもんじゃないな。
それにしても、器用に空中で姿勢を変えたり急制動をかけたりとヒヨドリのあまり見たことのない動きにちょっと驚きだったが、その動き自体を写真に撮ることはできなかった。
 
 
 


写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
ヒヨドリ以外では、ジョウビタキのメスやヤマガラを見かける。
どちらも梅の木には関係のない場所ではあるが…。
 
 
 

写真:SONY α77 II + TAMRON SP AF70-200 F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
 
公園を歩いていたら、地面に居たスズメが一斉に飛び立って枝に移ったのだけども、その時の並びが一列に並んだのが面白かった。
 
 
 
ジョウビタキのメスが居るならオスも居るだろうと公園内を探してみたが、人が多すぎたので断念した。
さすがに梅見シーズンは人が多いな。