佐用町カタクリの里

 
 
 
今日は天気も良いしということで、去年も見に行った佐用町のカタクリの里へ春の妖精を見に行く。
ただ、去年よりかは少しだけ時期が早く、もしかしたらあまり開花はしていないのでは?ってところ。
暖かくなったり急に寒くなったりと気温も不安定だったしね。
 
 
 

写真:iPhone5S
 
加古川バイパスにのった瞬間に超渋滞にハマり、いきなり出鼻をくじかれたが、加古川や姫路の山にはちらほらと白っぽくなった木が見えた。
山桜系だと思うんだけども、咲き始めてるね。
ソメイヨシノとは少しだけ時期が早く、開花時期が長いので花の鑑賞時期は長いけども、ソメイヨシノほどたわわに花が付かないので少し物足りない感じになるんだよね。
あと、花と同時に葉も出てくるし、その出てくる葉がすこし赤茶系なのがちょっとね。色み的に春っぽくないって感じになる。
 
 
 


写真:SONY α77 II + SAL85F28
 


写真:SONY NEX-5n + SEL1855
 
さて、佐用町のカタクリの里、弦谷カタクリの花群落のカタクリの花は、山の斜面でちらほらと咲いて春の陽光を浴びて踊りだしていました。
ただ、やはり去年よりかは花の数は少なく、また咲いていない花の蕾も緑色で小さくこれからといった固体の方がおおく感じた。
実際に現地のご老人たちの会話では、少し時期が早いから、まだまだこれからだねーって会話が多かった。
特に白色のカタクリがまだ咲いていないって話なので、ほんとうにタイミングは難しいね。
来年は白い花のカタクリを撮りに来よう
 
もしかしたら来週半ばあたりの方が良いのかもね。
でもそうなると桜の開花と被るので…うーん、困った。
 
SAL85F18でいい感じに光をとりいれられたので、自分が思ってたよりも良い感じに撮れたと思う。少し嬉しい。
やっぱこのレンズMFで撮るのが良いのか…。
 
 
 
もう一箇所のカタクリの里である東徳久の方は、入口が固く閉ざされていて中に入る事が出来なかった。
たぶん、まだ開花はしていないんだろう…こっちは山の西側の斜面になるから日照時間が少ないってのもあるのかな?
 
 
 
なので、去年と同じく光福寺の大糸桜を見に行くことにする。
糸桜もソメイヨシノより少しだけ早く開花するが…。
 
 
 


写真:SONY α77 II + SAL85F28
 

写真:SONY NEX-5n + SEL1855
 
たしかに開花はしていたが、まだまだ始まりに過ぎず、日当たりの良い東側の枝にだけ花が付いていた。
いや、蕾自体はかなり薄紅で膨らんでいるので、天気が良ければ数日以内には開花が進んでいく感じではあった。
 
やはり佐用町の春を楽しむならば、3月31日前後に来るべきか…。
 
 
 
少し物足りなさを感じながらも、お腹が空いたので、佐用町と言えばホルモン焼きうどんってことで食べに行く
 
 
 





写真:iPhone5S
 
今回はいつも佐用町に来たら食べに行く一力さんでは無く、初めて別のお店に来てみた。
というのも、知り合いにココも美味しいよって聞いたからだ。
なんか話によると最近はちょくちょくテレビにも出てるそうだ。うーん、それならばって行ってみたら、確かに美味しい!
つーか、ホルモンがいい感じの大きさで甘くて美味い!
というか、ホルモン焼きうどんってのはだいたいタレの味で決まってしまうモノだから正直、どこも味はそんなに変わらないっちゃー変わらないんだけども、ここは醤油と味噌タレを自分でブレンドして好みの味に出来るのがいい、自分はあまり辛いのが苦手なので、ほんとコレが地味に嬉しい
最初はお店の人にスタンダードのブレンドを教えてくれるが、そこからの調整は自分の好みでッて感じだった。
あと柚子をちょっと入れるのも風味があっていいね。
 
いやー、行ってみるもんだ。
 
てことは、他のお店にも行ってみた方が良いのかもしれないな…。
今年は佐用町の紫陽花、棚田、大銀杏とちょいちょい来ようと思ってるので、いろいろとホルモン焼きうどんのお店も開拓していこうと思う。
 
 
 

写真:SONY α77 II + SAL85F28
 



写真:SONY NEX-5n + SEL1855
 
お腹いっぱいんになったので、今日はもう帰ろうとバイクに乗って走ってたら、なんか桜が咲いている大木を発見する。
なんだろう、ソメイヨシノでは無いと思うのだが…なんだろう?
大糸桜が不発だっただけに、ちょっとうれしい
 
そして、その桜があった土手っぽいところの足元にはつくしがたくさん顔を出していた。
うわ、つくしなんて何年ぶりに見ただろう?しかし、アタマの部分が開いちゃってるので胞子を出した後だから、食べれないんだっけかな?
 
子供の頃は近所の土手でアホほど山盛りに取ってきて、たしか炒めてたべたんだっけかな?
つーか、アク抜きや色々と処理が大変なのと、あんなに大変だったあの大量のつくしが火を通すと少量にしかならず、しかも味は子供が食べて美味しいと言えるものではないところが、罠だよな。
 
 
 



写真:SONY α77 II + SAL85F28
 
ちょうど時間的にローカル線の姫新線で車両が通る感じだったので、線路脇のナノハナと車両を撮る。
車両通過時の風でゆれるナノハナが撮りたかったのだが、思いの外スピードが出ていたので、大きく揺れすぎたし、花びらも舞ってる。
 
ちょっとイメージが違ったな…。
 
 
 
とりあえず、それなりに佐用町の春を満喫できたが、時期的には少し早すぎた感があったかな?
難しいもんだね。
 
 
 
自宅に到着したら花粉症が大爆発で、目が痒すぎてほんと困る。