葛城改へ

Amazonの安いカメラリュックを使っているが…。
 
今までに自分と同じAmazonのカメラリュックを持ってる人を見かけなかったので、これってやっぱ安いだけであんまり人気が無いんだなって思ってたら、土曜日に森林植物園で同じリュックを持ってる人に出会った。
なんか妙な感じになるねw
 
さて、このカメラリュック、たしかにコスパはものすごくいいというか、値段の割にリュックの外側は肉厚で防水加工だし、収納も申し分ないくらいに詰め込める。
背中が当たる部分はメッシュ地だ。更にタブレットPCかノートPCを入れるスペースもある。
 
しかし、問題がひとつ発生した。
中身の仕切りが薄いのと、マジックテープの保持力がめちゃくちゃ弱い。
先日、レンズとカメラ、コンデジとかを入れて持ち歩いていたが、なんかかばんの形が変形しているなーって思ってリュックを開けてみたら、仕切りのマジックテープが外れて中身がズレていた。
どうやら、α77iiの重さやレンズの重さに中身の仕切り板のマジックテープが耐えられなかったようだ。
マジックテープが外れかかった事によりカメラが傾き、それに合わせてリュック全体が歪んで別の場所のマジックテープまでも外れた感じ。
 
これはちょっと問題だ
特にバイクで移動する事の多い自分にとってはリュックの内部でカメラやレンズが正しく保護されていない状態になるのは非常に不味い。
リュック自体の形状が歪むのはガワの造りがしっかりしてないからなのか?
んー、いいリュックだとは思ったが、少し使い方を変えなければいけないのか?それとも買い替えか…。
とはいえ、カメラリュックってそこそこ良い値段がするからなぁ…。
今回のAmazonのカメラリュックみたいに3千円そこそこで買えないから、倍以上だしてもっとしょぼいカメラリュックなんてざらにあるから、そこが問題。
 
また、ヨドバシカメラとかに行って実物確認するしかないか…。
それか、やっぱりソニーの純正のリュックを買っておけば良かったかな
 
 
 
最近、なんでもかんでも世界遺産ってのに登録されすぎて、なんか有り難みが薄れた感があるのだが、どうだろうか?
つーか、こんなもんまで世界遺産なの?ってのが多すぎ、乱発しすぎじゃねーのかな?なんかモンドセレクション感がバリバリしてきてショボさが際立ってきてるんだが?
 
とりあえず、鳴門のうず潮世界遺産にしよう!ってのは、ほんともうなんでもありだなって思った。
 
 
 
さて、艦これ
 


 
葛城が改になった。
 
雲龍型の宿命か改になるのに設計図が必要になるのだが、イベント後なので勲章が8個あるので余裕だぜ!
しかし、改造後の艦載機が零戦52型丙(六〇一空)と流星(六〇一空)の二種しか無い。その代わりに対空装備を持ってくる。
んー、他の雲龍型だと、彗星(六〇一)を持ってくるのにね。
あと、終戦後も復員船として活躍したことから、終戦まで生き延びたということで、運の値が30からスタート、装甲と回避が他の雲龍型よりちょびっとだけ値が高いのも生き延びたからだろうか?
 
あと、イラストが他の雲龍型と同じく変化するが、こちらは弓を使ってるね、ただ弓矢を使うが、他の雲龍型と同じように式神のような紙を扱っているので、一応の統一感は持ってるのかな?
 
とりあえず、改になるのに図が必要になるのはめんどくさい…。