森林植物園の幻のあじさいシチダンカと明石魚住住吉神社のあじさい神苑

今日は週間天気予報ではずーっと天候が悪い予報だったが、前日に急に晴れの予報となった。
しかし、つい先日に近畿は梅雨入りしたと宣言していたし、曇のち雨から急に晴れの予報に切り替わるとか…嫌な予感しかしない
 
 
 
しかし、朝方、家を出る時は綺麗に空が晴れ、晴天の天気だった。
そう、出る時までは…。
 
 
 
さて、今回はCB400SSも車検終わりでタイヤも真新しい新品のヒゲだらけのタイヤってこともあり、有馬街道神戸駅側から上がるいつものルートを使うのをやめることにする。
吹っ飛びたくないからね…。
 
ということで、いつもと違うルートを通って走ってみたら、植物園開園の30分前に到着する。
え、このルート…こんなに早くつくの?とびっくりした。
 
今度から西区から回って行くルートで行こう…道も空いてるし。
 
 
 
さて、とりあえず開園10分前に入れてもらえたので、駐車場で準備をしていたら開園時間になった。
が、ここらあたりで雲行きが文字通り怪しくなる
北からどす黒い雨雲がものすごい速さで流れこんできている。
さらに北の方は真っ黒な雨雲で埋まってるほど…あれ?今日は晴れだよな…と、iPhoneアプリで天気予報を確認するも晴天、さらに降水確率0%と…これ、絶対うそやん!
 
とりあえず、雨が降る前に紫陽花の写真を撮ってしまおう!
 
 
 





写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
森林植物園のあじさい園で、シチダンカが満開だった。
満開といってもシチダンカヤマアジサイの一種なので、花に見える部分は飾り花、ガクなのだが…。
そして、真ん中の両性花は花が咲き始めると同時に溶け落ちるというか、無くなってしまう世代を残す気が全く無いのが不思議でたまらない。ここの森林植物園は接ぎ木で増やしているそうだが、それで薄いピンクのシチダンカとかもあるのかな?通常は青色。
 
それにしても、ガクの飾り花がいい形でかなり好きな花だわ
 
 
 





写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 

写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
他の紫陽花はまだ色がついていなかったり、ガクが少し開き始めたあたりだったりと、やはりシチダンカの開花の早さは別格
クロヒメアジサイとかツルアジサイ、飾り花の無いコアジサイがだいたい開花していたかな?
 
ただ、シチダンカを撮り終わったあたりから、曇がちになり…というか、時たま雲の切れ間から顔を出していた太陽すら見えなくなったりと、本格的に曇りだしたってのもあり、園内が急速に暗くなり、シャッター速度も遅く、ISO値も跳ね上がる状態へ
自宅に帰ってから判明したが、コアジサイのあの繊細で細かな両性花が、ほとんどちゃんと撮れていない事に愕然とした。あんなに撮ったのに…。
ISO値が上がりすぎてノイジーになるのを避けたいと思った結果が手ブレや、絞り開放での色収差?フレアー?がばんばん起こってしまった。
 
少し絞って、脇をしめてカメラをしっかり保持して撮ることを心がけないとね。
 
 
 





写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
紫陽花以外の花では、カルミア、ウツギ、ブラシの木とかが花をつけていた。
ブラシの木は、なんかビーカーとか試験管を洗いたくなるね!
 
 
 





写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 

写真:SONY NEX-5n + SEL35F18
 
春から初夏になってくると昆虫も増えてくるが、マエアカスカシノメイガは初めてみた、なんか全翼機みたいな形状しててかっこいい、シャクガの一種が柄での判別が出来なかったが…。
あと、前翅が赤い甲虫が居たが、調べてみたらベニボタルかもしれない。ただ、ホタルと名前がついているが、発光しないそうだ。
 
 
 
さて、本格的に天候が悪くなってきたので六甲山にこのままいたら雨に降られるかもしれない!ということで、昼前に移動する。
 
 
 
三木市経由で加古川市日岡山公園へ花菖蒲を見に行くことにする。
 
 
 
ところが、日岡山公園に到着と同時に小雨が降ってくる。
もう空は真っ暗だ!ふっざけんなよ!!!と怒り爆発である。天気予報はまだ晴れを示している。もうほんと天気予報ってなんだ!

俺はバイクで移動している時の雨がでぇっ嫌いなんだよォ!!と、悪態をつきながら、雨宿りしていたら、ものすごい早さで雲が北から南へと流れていく。
 
この時期に北風か…。
 
 
 




写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
結局、しばらく雨宿りしていたら、雨は上がり空が少しだけ明るい雲に変わる。
それでも、薄暗く、また雨が降ってきてもおかしくない状態なので、花菖蒲をちゃちゃっと撮って帰る。
 
本当はもうちょっとしっかり撮りたいのだが…。
というか、花の数も少し少ない感じだ。これは時期が若干早かったのかな?
 
 
 

写真:iPhone5S
 
明石に戻り、カフェでピザトーストを知り合いにご馳走になる。
パンが厚くてすごくいい!
 
 
 
と、カフェで珈琲を飲んでいたら、北の空から青空が広がっていく…。
ほんと今日の天気は何なん!?
 
 
 
ということで、晴れたが、もう夕方手前ということもあり明石魚住住吉神社あじさい神苑に紫陽花を見に行く
 
 
 




写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 

写真:SONY NEX-5n + SEL35F18
 
こちらの紫陽花はわりと色づき始めていたが、それでもまだまだ数が少なく、咲き始めといった感じだった。
カシワバアジサイもまだ早い感じだしね。
ただ、夕暮れ前だったので、光は入ってきているが、紫陽花の周りにある松の木の影になっていたりと時間帯による影響がでかい。
 
まあ、見頃は1、2週間後ってところかな?
 
 
 
そんな感じで今日一日は天候と天気予報に振り回されまくった感じとなった。
仕方ないか一応梅雨入り宣言しとけって感じで予防線はられてるしな。
 
 
 

写真:iPhone5S
 
夜に立ち飲み屋で知り合いと盛り上がっていたら、あっという間に時間が過ぎ去っていてビビる。
明日も朝早いから、さっさと帰って寝るぞ!!