ニコンから光学83倍ズームのコンデジが発表されたがー

光学83倍とか正気かよ!?って倍率で、望遠端で光学2000mmの画角になるそうだ。
とんでもねえな…。
さらにキャノンの超望遠ズーム機と同じでクイックバックズームボタンも装備しているそうだ、望遠端で被写体を見失っても少しズームアウトして被写体を探せるって機能だね。
 
しかし、このズームアウト速度とズームインする速度の速さが何処まで俊敏なのかにもよるね。
のろのろとジーコジーコって戻るようなのだったらいらんもんな。
 
シーンモードで月、鳥モードを搭載しているのも面白い、広角時の枠線内に捉えてOKボタンを押すと望遠端まで一気にズームする機能とか超便利そう
野鳥を探してから撮影までのタイムロスを少なくできるんだろうね。
 
というか、このカメラのターゲット層が鳥!月!天体!って事かな?
 
性能面では1,605万画素の1/2.3型CMOSセンサーでISO100〜6400、動画は1080p/60fps、液晶モニターは3型約92万ドット、0.2型約92万ドットのEVFGPS付き、バッテリー一つでの撮影可能枚数が360枚で重さが899gと言った感じ。
まあ、性能なんてのは実際にさわってみない事にはさっぱわからんので、こんなもんかー程度だよね。
やっぱレンズがデカい分重いのは重いね。
あと、ISO値の6400で暗所での撮影、特に木陰での鳥を撮影する場合での画質、ノイズがどうなのかは気になるところでもあるね。
まあ、ライバル機?のキャノンのSX60HSよりかはスペック値では上回ってるなー。
 
ただ、やっぱここまでのカメラになると流石に値段がはる感じで約7万5,000円って値段は妥当とみるべきか高いとみるべきか…。
一眼ででかい筒みたいなのを揃えたり、デジスコで揃えたりするよりかは安上がりではあると思うし、機器としても軽量コンパクトにはまとまるから持ち運びとかは超便利にはなるね。
 
そういえば、このあいだの森林植物園に行ったとき、ソニーのRX100でデジスコしてる人がいたが、やっぱ1インチセンサーの画質の方がいいんだろうね。
 
うーん、キャノンの操作系に難がある自分としては、ニコンコンデジを3年ほど使ってた事があるので、割と抵抗なく使えそうな気もする。
一度ショップの実機をさわってみて検討してみよう。ぶっちゃけ欲しい。
 
 
 
例の川崎での中一殺害事件の主犯格であった18歳の少年が自供したそうだがー
思いのほかゲロるのが早かったが、まー、こんなもんだろうね。
 
さて、自分としてはこの主犯格の18歳少年よりも、父親の方にもちょっと話を聞かないといけない気がするんだが?
何が犯行時刻には家に居た!だよな、それで犯人には相応の罰を受けて欲しいって言ってたんだもんな、でも、よかったな犯人は見つかったぞ!お前の息子だ!それ相応の罰を受けさせろよ。
 
それにしても、少年グループの実名も顔も住所、人種までもどんどこネットに上がっていってるんだけども、ほんとネット社会ってすげーなー、ほんと敵に回すと怖い。
で、マスコミが今さらながらこういうネットの晒しの動きを批判してるが、おいおい、マスコミさんよー今まではお前らがテレビで晒しまくってたのをやってたんじゃねーかーってツッコまれるところまでが様式美すぎるほど、想像通りの流れで笑っちゃう。
 
ネットの嘘か真か混濁したあらゆる情報の流れ速さ、ネタの鮮度は、既存のマスコミには絶対に勝てない要素だな。
 
 
 
さて、艦これ
 


 
山城のレベルが改二に出来るとこまで上がっていたが、ずーっと勲章がなくって図がゲット出来ずに放置してたのだが、やっと…やっと改二にしてあげれた。
そして、今度は…出撃しないまま放置される。