掃海艇一般公開に参加したあと、灘の酒蔵巡りで試飲

今日は昼から掃海艇の一般公開へ知り合い達と参加する。
4月にも行ったことのある阪神基地隊の掃海艇と同じ船なんだけどもね。
 
 
 








写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
前回と違ったのは艇内にも入れたことかな?
外から見るとやっぱり小さい船なんだけども、40名のクルーが乗り込む船なので、なんだかんだで入ってみるとそこそこデカいんだよね。
そんな船体もだいたい木造ってところも面白いね。そらー磁気に反応する機雷があるんだから仕方ないんだろうけども、金属があったとしてもアルミかステンレスと磁石に反応しないものを使ってるそうだ。
木造船ってことで、大雨が降ると雨漏りがするって…大変だな…。
 
艦橋では艇長が座る椅子と、司令が座る椅子に座ってもいいよってなってて人気爆発してた。そらー帽子も被れるんだからそらーなーw
うちも座りたかったが、ちょっと並んでいたので断念
 
春に行ったときと違い、自衛官の人の解説が面白いというかメインで説明してくれる人がしっかりやってくれたので、結構いろんな情報が知れた。
なんだろうね、春に来たときよりも人が少なかったからかな?
 
前回は午前の一発目に参加したら人が多かったけども、今度からは午後の二回目とかに来た方がいいのかも?参加人数が少なかったしね
 
 
 
さて、約1時間ほどの掃海艇一般公開の後は、歩いて近くの酒蔵巡りへ
 
 
 






写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
浜福鶴、桜正宗、菊正宗と今回は三か所の酒蔵を巡ったわけだがー
 
有料試飲は最近よくある感じだけども、やっぱ灘の酒蔵は人気なのか人盛りでなかなか順番が回ってこない
それにしても、大吟醸よりも吟醸酒の方が美味く感じれたのは酒っぽい味が強いからか
それでも、やっぱり自分は菊正宗の辛口が好きだなーすきっとしてるしね。
 
浜福鶴はいろんなお酒をちょこっとづつ無料で試飲できるのは楽しい
同じような銘柄で仕込みの順番が違うのを試せるのはすごくいい、味の違いも判るしね。しこみタイミングであそこまで味が変わるのも不思議なもんだ。
 
お土産物屋的なのは桜正宗のところが安くていろんなのが売ってたね。かわりに菊正宗は割高感があるが、高級品なのもいっぱいある感じ
それぞれの酒蔵で方向性が違う感じで楽しいね。
 
今日は午後からの移動だったので、あっという間に時間が過ぎてしまい、酒蔵巡りは三軒で終了
今度は午前中から回ってみたいね、それだと酔っ払っちゃうか…。