校内写生

中学生が学校の掃除って必要なの?ってネットで大人気になってるけど、業者にやらせればいいじゃんって、金は誰が払うんだよなーボランティアでなんかやってくれへんぞ、もしやってくれたとしても、ボランティアなんか真面目に掃除なんかしないからきったねえ学校になるのがオチ
世の中、金やでー
 
国や自治体に頼めばいいんかな?民主党政権なら出してくれるかもなww
その業者に支払われる掃除代の金は後々、おまえら中学生が倍返ししないといけないけどな
子ども手当なんて子供の将来を担保にした借金でばらまかれてる金だってのを気づけっつーの
 
まあ、あれだ、「アホな事言ってないで掃除しろ」で終了だわ
子供なんかにまともに相手する方がどうかしてる
 
あと、実名でよーやるわ
新学期始まったら、ハブハブされていじめられるんじゃないの、おーこわいこわい、集団生活の集団心理って超怖い
 
 
さて、CoD:BO
 
ミッション13はレズノフとメイソンが研究施設に潜入して、シュタイナー博士をぶち殺すストーリだった
 
ミッションのはじめの方はレズノフとメイソンの視点でのプレイだけど、後半はCIAのグラさんことハドソン達の視点でプレイする感じだった。
ここで、レズノフの秘密というか、メイソンの秘密が明らかになってくる
あー、なるほどってね
 
そいや、ハドソン視点でのプレイで毒ガス噴霧された所を防護服着て進むんだけど、攻撃食らうと防護服に穴が開いて死んじゃう
防護服に穴を開けずに進めれば実績解除されるらしいんだけども
ヘリが出てくるところで死んじゃうなー
 
 
続いてミッション14は、全部動画だったんじゃないの?ってところを操作できるようになっただけ
演出はすげーよかったけど
 
 
そして、ミッション15
ラストステージ、昔の007の映画を思い出したりしたがー
最初のヘリの操縦が割とむずかしい、というかふらっふらする
で、最期は若本ボイスのドラゴヴィッチの首締めて終了
最期脱出するところは、肺が潰れちゃうんじゃないの?って思ったりもしたが、そこはあれだご都合主義で回避
 
最期のアメリカ最強だぜ!っていうシーンをみせつけられて終了
 
 

ということで、CoD:BOクリア
クリア後にゾンビモードに突入するけどもね
 
今回はキャンペーンモードが面白かったというか、ストーリ展開が凝ってたなー
CoD:MW2のキャンペーンモードが物足りなかったので、余計に面白く感じたのかもしれない
 
時代考証にあってない銃とか一杯でてきたけども、相変わらず東側兵器もいっぱい出たので満足満足
 
CoD:BOの前作にあたるCoD:WaWからところどころ繋がりがあるらしいんだけども、CoD:WaWは販売されんだろうなぁ(´・ω・`)