雨上がりに住吉神社の紫陽花を見に行く

 
 
 
今日は予定では、浄土寺の裏山にある紫陽花園や、西脇の西林寺へ紫陽花を見に行く予定だったが、朝から雨。
梅雨時だから仕方ないとは思う。
ただ、天気予報では来週末の土日も天気が崩れるとの予報なので、今年はあまり見頃の紫陽花は楽しめないかもしれないな。
 
 
 

写真:iPhone5S
 
昼過ぎに少し雨が上がったので、知り合いのお店で卵サンドを食べる。
くつろぎつつ、雨雲レーダーを確認していたら、大きめの雨雲も抜けていったようなので、今ならいけんじゃねえの?ってことで、カメラの準備をして明石魚住住吉神社へ行く
 
 
 




写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
前にも雨上がりに来たが、その時よりもたくさん雨が降っていたせいか、花や葉にたくさんの雨粒が残っていて、いかにも梅雨時な紫陽花の写真が撮れた。
雨上がり後は、色が少し濃く感じられるので、より鮮やかな雰囲気になっている気がする。
額咲きの紫陽花で両性花が満開になってきており、装飾花もだいぶ位置が下がってきてたので、ほんと今週が見頃なんだろうね。
手まり咲きの紫陽花も、首をかしげるような感じで曲がってきているのも多いしね。
 
雨上がりに来て正解だった。
さすがに雨の中で屋根の無いところでカメラを出して写真を撮るほど本気でも無いし、今のカメラが壊れたら超困るので、雨上がりにしか来れないが、それでも、かなり湿気るというか、結露っぽくはなるので、後片付けが大変になるね。
 
それはそうと、今回はタムロンの望遠マクロが使えますよっていう望遠レンズではなく、2.8通しの標準ズームで来たのだが、思いの外、被写体に寄れるしボケるしピントはぴったりと合うしで、最初からこっちのレンズで良かったんじゃねーの?って思ってきだした。
つか、やっぱこの標準ズームはいいレンズだわ…。
あと、明るいレンズはいい。
 
 
 

写真:SONY α77 II + DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
 
紫陽花の葉っぱにカタツムリが居ないか、アマガエルは居ないか?と探しながら歩き回ったが、どちらも見つける事は出来なかった。
その代わり、葉っぱの裏で雨宿りしているシャクガっぽいのを発見した。
そうか、葉っぱの裏側も確認していかないとなーってしゃがんでたら、ちょっと腰が痛くなったり…。
 
 
 
そういや、ちょうど住吉神社の境内ではあじさい祭りをやっていたようだけども、到着時には片付け始めてたので、あまり見て回れず。
 
紫陽花を見に来てるから、祭りは、まあねぇ…。